Monthly Archives: 8月 2024

今西事件シンポジウムを開催します!

SBS仮説がもとで、一審で有罪判決を受けた今西貴大さん。典型的なAHTえん罪事件として、過去にこのブログでもご紹介しました。現在、控訴審が結審し、11月に判決を控えています。この事件を取り上げたシンポジウムが、8月28日に京都で開催されます。主催は、一般財団法人イノセンス・プロジェクト・ジャパンの学生ボランティアで、SBS検証プロジェクトは共催団体として協力しています。

イノセンス・プロジェクト・ジャパン(IPJ)とは、司法実務家、法学者、心理学者、情報科学者などの専門家により、2016年4月1日に設立された団体で、刑事事件のえん罪の被害者を支援し救済すること、そしてえん罪事件の再検証を通じて、公正・公平な司法を実現することを目指しています。IPJは、事件が控訴審に移った2022年から今西事件を支援しています。▶️ IPJの支援事件ページ「今西事件とは」

今西貴大さんが保釈されてから初めてのシンポジウムで、ご本人からもオンラインで直接メッセージをいただく予定です。控訴審で何が明らかになったのか、人質司法の観点からどのような問題があったのかなど、弁護団と学生のパネルディスカッションは必聴です。どうぞお誘い合わせのうえ、ご参加ください。
*台風の接近により現地開催が困難となった場合は、当日午前中にお知らせいたします。

=======

11月28日判決・公正な裁判の実現に向けて
      今西事件シンポジウム

★日時 2024年8月28日水曜日 14時から17時(開場13時半)

★場所 キャンパスプラザ京都4階第3講義室

★要お申込み
  お申込み先はこちらをクリック

★プログラム
①えん罪とは?
②今西事件とは?
③パネルディスカッション
  今西事件弁護団
④質疑応答
⑤今西貴大さん、今西さんのお母様からのメッセージ
⑥支援者、学生からのメッセージ

【主催】
立命館大学・京都女子大学・甲南大学・龍谷大学IPJ学生ボランティア

【共催】
一般財団法人イノセンス・プロジェクト・ジャパン(IPJ)
SBS検証プロジェクト
今西貴大さんを支援する会
KONANプレミア・プロジェクト「多分野の力を結集して”えん罪救済”に取り組むプロジェクト」

国際セミナー「SBS/AHT事件における誤診と冤罪ー内因性疾患との鑑別に関するアメリカ法医学者からの提言」ーアメリカ法医学者が警鐘をならす内因を外傷と誤診するリスク

 2024年8月9日、東京でエヴァン・マッシズ(Evan Matshes)医師を招いて、国際セミナー「SBS/AHT事件における誤診と冤罪ー内因性疾患との鑑別に関するアメリカ法医学者からの提言」(共催:SBS検証プロジェクト、一般社団法人イノセンス・プロジェクト・ジャパン、甲南大学国際交流助成金、龍谷大学矯正・保護総合センター、科研費[基礎研究C]児童虐待事件における医学鑑定に関する横断的研究/代表徳永光)が開かれました。

 マッシズ医師は、カリフォルニア州サンディエゴのNational Autopsy Assay Group(全米解剖分析グループNAAG病理学研究所)のコンサルタントであり、同研究所で法医学・病理学を実践しておられます。マッシズ医師は、法医学者であると同時に、保安官と同様に捜査権限をもち(Sheriff-Coroner Autopsy Service)、事件現場での遺体検証なども行います。これまで全米において警察・検察側、弁護側双方から鑑定を求められ、多数回法廷で専門家証人として証言に立ってこられました。2018年にはNational Association of Criminal Defense Lawyers(NACDL 全米刑事弁護士協会)の月刊誌であるChampion誌の2018年11月号に、SBS/AHT問題に取り組むRandy Papetti弁護士との共著で「Law, Child Abuse, and the Retina(法、児童虐待、そして網膜)」と題する論文を寄稿され、網膜出血をSBS/AHTの徴候であるとみなすことの危険性について警鐘を鳴らしておられます。

 今回の講演は、2023年3月にSBS検証プロジェクトの共同代表である笹倉、秋田がイノセンスプロジェクトジャパン(IPJ)のメンバーとして、国際イノセンス・ネットワーク大会のために渡米した際、マッシズ医師の研究室を訪問し、「今西事件」についてのご相談をしたことがきっかけになっています(今西事件は、IPJの支援事件の一つです。訪米メンバーのうち3名が今西事件弁護団でした)。今西事件では、2歳4か月児に見られた三徴候が外力か内因かが問題とされています。そのような相談の経緯もあり、今回マッシズ医師にSBS/AHT事件における内因の誤診リスクについてお話いただくことになったのです。

国際セミナーには、SBS/AHT事件に関心を持たれている日本の多くの医師が参加されました。マッシズ医師の講演の概要をご報告します(秋田の理解に基づくもので、医学的な監修を受けている訳ではないことはお断りをしておきます)。

Continue reading →